M's arcade

デーツはヘルシーで太らないから、テレワークに最適!仕事の合間にこそデーツを勧める理由

アラブのフルーツ「デーツ」をご存知ですか?

デーツは最近日本において、健康志向の方から注目を集める中東のフルーツです。

 

コロナ禍で各企業がテレワークを推進し在宅勤務が増える中、手軽に食べられるスイーツへの需要も増えていますが、

それと同時にスイーツの食べすぎによる肥満や健康問題も増えています。

そこで今回は、テレワークのお供にぴったりな健康的でヘルシーなスイーツ「デーツ」について、

その効果や、デスクワークにぴったりである理由をご説明したいと思います。

 

 

デーツとは

デーツ

 

デーツは中東原産のフルーツで、見た目が中国原産の「なつめ」、ヤシの実に似ていることから、

日本では「ナツメヤシ」と呼ばれています。

 

大きさは3センチくらいから、大きなものだと5センチほど。

黒糖のような味で、食感はねっとりしていて、干し柿に似ています。

通常、私達の口に入る時はドライフルーツにしていますが、とれたての果肉はみずみずしく、とても甘いのが特徴です。

 

 

デーツがテレワークに向く理由

かつてデーツは、砂漠を歩く行商隊「キャラバン」にとって、無くてはならないものでした。

何時間、何日もかけて砂漠を歩き、目的地まで歩くには、水分だけでは不十分で、それに見合った栄養が必須でした。

その必要な栄養素を補ってくれたのがデーツなのです。

デーツの恩恵で歩き続けられたキャラバンは、いつしかデーツを「神の実」と呼ぶようになりました。

 

そんな「神の実」デーツですが、

テレワーク真っ盛りの日本人にとっても、貴重な営業源となり得るのです。

以下にデーツに含まれる栄養素と、デーツがテレワークに最適な理由をご説明します。

 

 

糖質

suger

 

デスクワークのような頭を使う仕事に必要な栄養素は、何と言っても糖質です。

 

ですが吸収効率が悪く、あっというまに消費してしまうような質の悪い糖質だと、結局何度も食べてしまうことになり、肥満の元になります。

糖質の摂りすぎによる肥満は、吸収効率の悪い糖質の摂りすぎにより引き起こされます。

肥満気味の人が摂取すべき糖質は、ゆっくり身体に吸収されるような、エネルギー効率の良い糖質です。

 

デーツに含まれる糖質は、現代人が積極的に摂取すべき糖質と言えます。

デーツには100gあたり約65gの糖質が含まれていますが、食物繊維もたくさん含まれているため、

結果、デーツの糖質は身体にゆっくりと吸収されます。

 

食後血糖値の上昇を示す数値である、GI値(グリセミックインデックス値)は”38-50”で、低GI食品です。

(高GI食品は70以上、中GI食品は56−69)

食パンのGI値がおよそ95、お米はおよそ88であることを考えると、

デーツはとても甘いのに、太らない、と言えます。

 

デーツは糖質を含んでいても、極めてヘルシーなスイーツなのです。

 

 

鉄分

鉄

 

鉄分は、特にテレワーク中は積極的に摂るべき栄養素です。

 

机に向かっていて、一番困る身体の症状は何でしょう?

冷え、肩こりなどですね。

 

「目を使うのだから、デスクワークに肩こりはつきもの」

「ずっと座っていたら、冷えるのは当たり前」

 

と思うかも知れませんが、それは半分正解で、半分間違いです。

肩こりや冷えは、栄養不足によっても引き起こされます。

 

 

コーヒーが鉄分の吸収を阻害

勉強やデスクワークの時は、コーヒーが欲しくなりますよね?

特にテレワークになると、眠気との戦いなので、さらにコーヒーを飲む回数が増えるかと思います。

ですが、それが鉄分の不足を招いているのです。

 

コーヒーに含まれるタンニンやカフェインは、体内で鉄と結合し、吸収を阻害することが知られています。

また牛乳を混ぜてカフェオレにするのも✕で、

カルシウムがさらに鉄分の吸収を阻害します。

 

 

精製された糖質が鉄分の吸収を阻害

また、精製された糖質の摂りすぎによっても鉄分不足は起こります。

糖質を摂取すると、体中のミネラルやビタミンが総動員されて、大量の糖質を代謝しようとするので、

結果として栄養不足になってしまいます。

糖質によって消費されるのは鉄分も同じです。

 

 

 

鉄分不足によって血中のヘモグロビン量が減少し、それによって引き起こされるのは、

 

うつ症状、

肩こり、

やる気が出ない、

顔が青白い、

身体が冷える、

だるい・・・等など。

 

コーヒーなどは、良い健康効果もあるので、悪いわけではありませんが、

飲む量はほどほどにして、鉄分の多いデーツや、サプリメントなどを一緒に摂取するなどしたほうが良いでしょう。

 

 

ビタミンB群

vitamin

 

デーツにはビタミンB群も豊富に含まれています。

特にビタミンB1、B2が多く含まれています。

このビタミンB群が脳にとっては重要なのです。

 

 

ビタミンBの「B」とは何のBだと思いますか?

それは、Brainの「B」です。

・・とは私の考えです。

 

そう、ビタミンB群、特にビタミンB1には、糖質を代謝し、脳に届ける役割があり、

脳神経を正常に保つ役割があります。

つまり、頭を使う人にとって、無くてはならない栄養素なのです。

デーツにはビタミンB2も含んでおり、同じく糖質の代謝に重要で、代謝した糖質を皮膚や髪に届ける役割が

あります。

 

では、ビタミンB群を摂っていなかったら?

ビタミンB群を摂っていないと、糖質は代謝されにくくなり、結果的にお腹の肉として身体に残ってしまうのです。

 

 

亜鉛

亜鉛

 

デーツに特に多く含まれているのは亜鉛です。

 

亜鉛はタンパク質と結びつき、身体を構成すします。

タンパク質は身体の構成成分。

つまりタンパク質と亜鉛が足りないと、身体のあらゆる部分に影響します。

 

加えて、亜鉛は体の外へ出されやすく、意識しなければすぐ不足するミネラルなので、こまめに摂取しないとすぐに足りなくなります。

亜鉛不足で起こる症状は、

 

イライラ、

貧血、

精神症状など、

 

身体のあらゆる症状を引き起こします。

 

 

ヘルシーなデーツはテレワークのお供に最適

テレワーク

 

このように、デーツには様々な効果があり、

テレワークのような、特に頭を使う環境で働いている方にとって、ぴったりな栄養素を含んでいます。

テレワークのお供にデーツは最適と言えるでしょう。

 

トルコのお菓子「ロクム」ってどんなお菓子?材料や味についてご紹介

関連情報

M's arcade

M's arcadeは、日本の北の国、北海道で古着をネット販売しています。
「個性的で、毎日着るたび、手に取るたびに幸せになる古着」を皆様にお届けすることをモットーとしています。

屋号 FAR EAST TRADING
住所 〒066-0066
北海道千歳市大和1-9-17プルミエール203
営業時間 10時~18時
代表者名 伊藤
認可等 古物商許可証 第101060000882号
総合旅行業務取扱管理者証 番号19−7
E-mail info@far-east-trading.jp

コメントは受け付けていません。

古物商許可証 第101060000882号


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs169114/far-east-trading.jp/public_html/far-east-trading/wp-content/themes/jet-cms14-a/parts/Jet_parts_fix_nav.php on line 9


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs169114/far-east-trading.jp/public_html/far-east-trading/wp-content/themes/jet-cms14-a/parts/Jet_parts_fix_nav.php on line 75