旅と -Tabito- 旅をもっと自由に。

知らないと損? チャイナエアラインの預け荷物・機内持ち込み手荷物について

チャイナエアラインの機内持ち込み手荷物と受諾手荷物の規定について

台湾の航空会社「チャイナエアライン」は、台湾行きの飛行機を選択するの際の第一選択。

日経の航空会社に負けていないサービスや最新の機材が特徴的です。

世界的に評価の高いチャイナエアラインですが、手荷物のルールをちゃんと守っていないと、追加料金の対象になることに。

この記事では、チャイナエアラインの機内持ち込み手荷物や受諾手荷物ルール、手荷物を持ち込む際のコツなどについて徹底解説します。

関連記事

賢く選ぶ!機内持ち込み可能スーツケースのおすすめ15選

◯ 記事内にPRが含まれています

チャイナエアラインの機内持ち込み手荷物ルール

チャイナエアラインの預け荷物・機内持ち込み手荷物について

チャイナエアラインを利用する上で、最もルールが厳しいのが機内持ち込み手荷物です。

機内持ち込みできる手荷物の重量と個数は?

チャイナエアラインでは、計7㎏までの重量の手荷物を持ち込むことができます。

機内持ち込みできる手荷物

手荷物の重量計7㎏まで

個数:キャビンバッグ1個まで

身の回り品:個数制限外で持ち込みが可能

ちなみに「身の回り品」とは、大きな荷物(キャビンバッグ)よりも小さな荷物のことを指します。

身の回り品の例

PC用バッグ、ハンドバッグ、お土産、ポーチなど

重量を超えた場合や、制限個数を超えて持ち込んだ場合は、手荷物超過として追加料金が発生しますので注意しましょう。

機内持ち込みできる手荷物の大きさは?

チャイナエアラインでは、機内に持ち込む手荷物のサイズを下に収める必要があります。

機内持ち込み手荷物のサイズの規定は?

・3辺の長さを56×36×23cm以内(115㎝以内)にすること

・座席上の共用収納棚に収納ができる大きさであること

手荷物サイズに関しても、サイズの規定を超える場合は、搭乗ゲートで預け荷物に変更され、追加料金が発生するので注意しましょう。

また、身の回り品の大きさは、座席下に収まる大きさにする必要があります。

ビジネスクラスの場合

チャイナエアラインのビジネスクラスの場合では、機内持ち込み手荷物を多く持ち込むことが可能です。

機内持ち込み手荷物の規定:ビジネス

合計個数:2個 (キャビンバッグ2個)

総重量:各7kgまで

キャビンバッグ1個のサイズ:56×36×23cm以内(115㎝以内)

ビジネスクラスもエコノミークラスと同じく、重量やサイズの超過は追加料金の対象になりますので注意しましょう。

機内持ち込み禁止品目

以下の物品は、機内への持ち込みができませんので注意しましょう。

機内への持ち込みが禁止されている物品

・100ml超の液体類

・ナイフ、ハサミなどの刃物類

・工具

・武器や爆発物、エアガンなどの模造の銃なども禁止

・花火・マッチ・可燃性スプレー・毒物

・160Wh以上のモバイルバッテリー

制限付き持ち込み可能品目

制限付きで持ち込み可能な物品

液体・ジェル類:

100ml超の容器の機内持ち込みは不可。中身が少なくても持ち込めません

容器は100 ml以下にし、かつ1リットルの透明な袋にまとめることで、1人1袋まで持ち込み可

リチウム電池・モバイルバッテリー類

100Wh以下のもの:最大5個まで持ち込み可。

100Wh〜160Whのもの:航空会社の事前承認が必要で、最大2個まで。

160Wh以上は持ち込み不可。

モバイルバッテリーの持ち込み・使用に関して

チャイナエアラインではモバイルバッテリーの機内への持ち込みが許可されていますが、以下の制限がある点に注意しましょう。

モバイルバッテリーの持ち込みに関して

・飛行中はモバイルバッテリーを手荷物から取り出し、目に見える場所に置いておくこと

・飛行中はモバイルバッテリーの電源を確実にOFFにすること(機内での使用は不可)

・1人あたり最大10個までのモバイルバッテリーを持ち込み可能

・各モバイルバッテリーの容量は100Wh以下にすること

リチウム電池内蔵電子機器に関する禁止事項

チャイナエアラインでは、リチウム電池内蔵の電子機器(モバイルバッテリー含む)の持ち込みに関する規則を以下の通りに定めています。

リチウム電池内蔵電子機器に関する禁止事項

・機内でのモバイルバッテリーの使用は禁止

・160Wh以上のモバイルバッテリーは持ち込み禁止

・リチウム電池内蔵機器は必ず手荷物として持ち込む必要があり、受託手荷物に入れることは禁止

・収納棚にモバイルバッテリーや電子タバコを入れてはいけない

機内ではモバイルバッテリーを使っての充電や、電源をONにする行為は禁止されています。

また、受諾手荷物にリチウム電池内蔵の電子機器を入れていないか、必ず確認するようにしましょう。

チャイナエアラインでの機内持ち込みにおすすめグッズ

KAKSI カクシ サコッシュ

商品のおすすめポイント

・ウェットスーツの材料としても知られているクロロブレンを使用した手触りのよい生地

・シンプルに見えてカラフルなデザイン

・旅行や、登山、アウトドアなどで、アクセサリー感覚で

フィンランド語で数字の2を意味するKAKSIは、あなたの1番大切な日常のすぐ隣に、あなたのそばに寄り添えますように。

そんな願いが込められています。

グレゴリー イージーデイ リュックサック

商品のおすすめポイント

・どんなシーンにでも使いやすいパック

・伝統的なティアドロップ型

・丈夫なナイロン製

Kanana Project カナナプロジェクト リュック

商品のおすすめポイント

・ウェットスーツの材料としても知られているクロロブレンを使用した手触りのよい生地

・シンプルに見えてカラフルなデザイン

・旅行や、登山、アウトドアなどで、アクセサリー感覚で

旅の達人・竹内海南江さんの想いをカタチにしたバッグシリーズ

颯爽と街を歩く“カジュアルスマート”をコンセプトにした、ナチュラルテイストの軽量バッグです。

スタイリッシュで落ち着いた印象のマットでシャリ感のある素材に、光が当たるときらりと輝くパール感のある牛革をポイントにあしらったことで

カジュアルさがありりつつも、上品なデザインに仕上げています。

シンプルでミニマルなデザインなので、シーンやコーディネートを選ばず、デイリーユースにもご旅行にも対応できる万能アイテムです。

チャイナエアラインの受諾手荷物(預け手荷物)の規定

チャイナエアラインの受諾手荷物(預け手荷物)についてご説明します。

預け荷物の重量とサイズ

チャイナエアラインの預け荷物(受諾手荷物)規定を、クラス別にまとめました。

クラス個数重量制限(1個あたり)サイズ制限(1個あたり)
エコノミークラス2個まで23kgまで三辺の合計 158cm以内
プレミアムエコノミー2個まで28kgまで三辺の合計 158cm以内
ビジネスクラス2個まで32kgまで三辺の合計 158cm以内

超過料金について

重量・サイズ・個数を超過した場合は、路線に応じて追加料金が発生しますので注意しましょう。

超過料金の目安(日本~台北路線の場合)

個数超過の場合:約150アメリカドル

サイズオーバー(158〜203cmの間) の場合:約75アメリカドル

重量超過の場合(23kgを超え、32kg以内の場合):約75アメリカドル

チャイナエアラインでの受諾手荷物におすすめグッズ

フリクエンター FREQUENTER リエーヴェ LIEVE Sサイズ

商品のおすすめポイント

・安心の日本ブランド

・世界一の静粛性を誇る特殊構造タイヤを搭載

・フリクエンター史上、最も軽いスーツケース(3kg)

・デオドラントネームを内装に縫い付け、内部の消臭・抗菌効果を発揮

・ケースを大きく広げて開ける事なく、スマートに前ポケットの開閉が可能

創業200年のエンドー鞄の力作。

ケースを広げなくても、スマートに開く。

駅や空港などで、ケースを大きく広げて開ける事なく、スマートに前ポケットの開閉が可能です。

また、前ポケット内部のファスナーにより、後方のメインルームにも通じる事が可能。

フリクエンター史上、最も軽いスーツケース。子供でも女性でも重量負担を軽減し、ストレスなく持ち運べます。

まるで浮いてるかのような静かな走行音。

周囲への配慮で気分がラクになる世界一の静粛性を誇る特殊構造タイヤ搭載。

ゼロハリバートン スーツケース Classic Aluminum 3.0

商品のおすすめポイント

・伝統のアメリカブランド

・耐久性に優れるアルミニウム製

・ゆっくり静かに倒れるオートリターンハンドル。

・スムーズな動きを可能にするデュアルホイールキャスター

・TSAダイヤルロック

1946 年に誕生した伝統的なダブルリブデザインを最も美しく表現するアルミニウム製ラゲージ。

キャスター、ハンドルのデザインを一新したアルミ製スーツケースの伝統と革新の新シリーズ。

出張や2~3日の旅行向け。国際線、国内線100席以上の航空機に対応します。

アメリカンツーリスター サウンドボックス 35L

商品のおすすめポイント

・エキスパンダブル機能つき

・耐久性と安定性に優れているダブルホイール

・高さを多段階に調節ができる伸縮ハンドル

レコードやスピーカー等のデザインからインスパイアされた「Sound Box(サウンドボックス)」。

ポップでカラフルな色使いが可愛らしく、シームレスに広がっていくそのデザインには、衝撃性を高める効果も含まれています。

ポケット付きメッシュファスナーと固定バンドを備えた内装はシンプルかつ機能的。

安定性の高いダブルホイール採用で凸凹道でもスムーズな走りを実現します。

チャイナエアラインの機内持ち込み手荷物・受諾手荷物について:まとめ

チャイナエアラインの手荷物規定についてのまとめ

・機内持ち込み手荷物は一人当たり計7kgまで

・キャビンバッグの大きさは115 cm以内にすること

・キャビンバッグは頭上の棚に収まるか確認しましょう

・液体を100ml以下の容器にいれたかどうか確認しましょう

・モバイルバッテリーを受諾手荷物に入れていない事を確認しましょう

・モバイルバッテリーの電源をOFFにしたか確認しましょう

・モバイルバッテリーが100Whを超えていないか確認しましょう(100Wh-150Whの場合は事前に航空会社に確認をとること)

・持ち物に機内持ち込み禁止品目が含まれていないか確認しましょう

・荷物の重量とサイズが超過していないか確認しましょう。

・予定よりも荷物が重い場合、他のバッグに分散するか捨てるようにしましょう。

チャイナエアラインは比較的手荷物許容量が多く、旅行者にとって使いやすい航空会社です。

渡航前にチャイナエアラインの公式サイトで、最新情報をチェックしておくことも忘れないでくださいね。

\ 最新情報をget/

「旅とあなた」。旅をもっと自由に。

 旅と -Tabito- 旅をもっと自由に。

「旅と」は、海外旅行の楽しさとリアルを、生きた情報で伝えるメディアです。
海外旅行の注意点、生の情報、美しさや楽しさをわかりやすく紹介し、
旅をより豊かにするアイテムや航空券の選び方もご提案します。

「旅と暮らし」「旅と人生」「旅と・・あなた」。
あなたの「旅」の人生に寄り添い、あなたの人生の旅にひとつ、彩りを加える存在であれたらと考えています。

著者の紹介:
FAR EAST TRADING代表、WEBマーケティング事業・宿泊事業を運営。20年間で23か国をビジネスや旅行で巡る。英語でのコミュニケーションが可能。旅の経験と輸入の知識を元に、ブログでの情報発信やユニークな商品を日本に紹介しています。

お問合せ お問い合わせはコンタクトフォームよりお願いいたします
[addtoany]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

宿泊施設のご宿泊やご質問、お仕事に関するご質問は「お問合せフォーム」よりお願い致します。

10:00~18:00

PAGE TOP