【海外一人旅】16~19歳の未成年は海外渡航OK?
16~19歳のご覧の方で「海外に行ってみたい」と考えている方もいらっしゃるはずです。
または、この夏休みや冬休みに海外に行ってみようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、未成年が海外旅行に、一人で行くことはできるのでしょうか?
この記事では、未成年が海外旅行に出かける際に必要な手続きや、注意点などをご紹介します。
航空券をお探しの際は、こちらをご利用ください。
エアトリがおすすめな理由
・安心の日本語サポート
・フルサービスからLCCまで、最安の航空券を一括検索
・エアトリで購入するとポイントやマイルが貯まる
・筆者が使ってきた航空券検索で一番安い(某海外検索システムより安い)
・レアで安い航空券が見つかる
・招待コード【5vhqb】で¥500引き
航空券探しに時間を使わず、エアトリでサッと予約がおススメです。
エアトリ公式サイトへ
16~19歳の海外一人旅はOK?

結論から言うと、16~19歳でも海外一人旅は可能ですが、いくつかの条件や制約があります。
それをまずは確認してみましょう。
渡航には年齢制限がある場合も
渡航先の国によっては、未成年の入国に制限を設けている場合があります。例えば以下のような国です。
未成年の渡航に制限がある国や地域の一例
アメリカ:18歳未満の単独入国は原則不可。保護者の同意書が必要。
イギリス:16歳以上であれば単独入国可だが、宿泊施設の年齢制限に注意。
オーストラリア:18歳未満は追加の書類が必要。
韓国:19歳未満の旅行者の宿泊は親権者の同意が必要。
東南アジア(タイ・ベトナムなど):比較的制限が少ないが、航空会社の規定に注意。
各国とも、20歳未満の旅行者の渡航・滞在に関しては制限を設けているのが実情です。
アメリカの一部の州では、18歳未満の旅行者の単独での入国・宿泊を禁止している所もあり、
韓国では19歳未満の旅行者の渡航は制限があり、未成年者同士での宿泊を禁止しています。
行く予定の国が決まっている場合は、必ず出発前に、渡航先の大使館のサイトや、その他情報を確認しましょう。
航空会社にも年齢制限がある
航空会社によっては、未成年が一人で搭乗できる年齢に制限を設けています。
年齢制限がある航空会社の一例
JAL・ANA:12歳以上は大人と同じ扱い。
LCC(格安航空会社):航空会社によって16歳以上ならOK、または18歳未満は親の同意書が必要。
航空券を予約する前に、必ず利用予定の航空会社に、未成年の利用に関する規定を確認しましょう。
渡航同意書とは?
未成年が海外に渡航する際、渡航同意書が必要になる場合があります。
渡航同意書は、16~19歳の未成年が一人で海外旅行をする際に、親または親権者が渡航を許可したことを証明する書類です。
渡航同意書は航空会社や入国の際に要求されることがあり、渡航同意書が無いと出国や入国ができない場合があります。
渡航同意書が必要になる場合
一人旅のような一人で渡航する場合
親とは別の大人(親戚や学校の引率者など)と旅行する場合
特定の国への入国時に必要な場合
どの国や地域へ旅行する場合でも、渡航同意書を用意しておくのが無難です。
航空会社の公式サイトや、各国の大使館のサイトでテンプレートがダウンロードできること場合があります。
もしなければ自分で作成することもできます。
未成年の海外一人旅の準備リスト
未成年が一人旅をする際、しっかりと準備を整えることが大切です。
旅行の際は必ず、こちらの物を持っていきましょう。
品名 | 備考 |
---|---|
現金 | できればドルと円 |
パスポート | |
クレジットカード | 海外旅行保険付き |
渡航同意書 | 必ず持っていきましょう |
バッグ・スーツケース | |
スマホ | |
財布 | |
航空券 | |
ホテルの予約表 | |
化粧用品 | 液体は100ml以下に |
モバイルバッテリー | |
充電器 | |
常備薬 | |
電源プラグ | |
下着 | |
靴下 | |
着替え | |
長袖 | 暑い国でも必須 |
ポケットティッシュ | |
生理用品 |
こちらは必要に応じて持っていく物のリストです。
こちらも必要なものがあれば忘れずに携帯しましょう。
品名 | 備考 |
---|---|
眼鏡・コンタクトレンズ | |
マスク | |
タオル | |
延長コード | 無いと不便なことも |
ガイドブック | |
洗濯用品 | 3泊以上の場合 |
イヤホン | |
サプリメント | |
寝巻き | |
雨具 | |
サングラス | |
ボールペン | |
サブバッグ | |
シャンプー | ホテルにあれば× |
ボディソープ | ホテルにあれば× |
リップクリーム | |
シェーバー |
海外一人旅で気をつけるポイント
海外は日本とは違って気を付けるべきポイントが多々あります。
防犯対策
夜間の外出は避ける
貴重品は最小限にする
派手な観光客っぽい服装を避ける
万が一の時の連絡手段を確保
体調管理
現地の水道水は飲まない、口にしない
十分な休息を
常備薬を持参する
多くの国では、日本では想像もしないような事件・事故が発生しています。
防犯・健康対策をしっかり行いましょう。
未成年が海外を一人旅する際には多くの事前チェックが必要
16~19歳の未成年でも海外一人旅は可能ですが、事前の準備と注意が必要です。
16~19歳の海外渡航:まとめ
1. 渡航先の入国制限を確認する
2. 航空会社の規定をチェックする
3. 必要な書類を準備する(特に渡航同意書)
4. 宿泊先の年齢制限を確認する
5. 安全対策を徹底する
未成年の海外一人旅は非常に貴重な経験です。
その一方で大変リスクも伴うので、しっかり準備をして安全な旅を楽しみましょう。