FAR EAST TRADING バイヤー買付Tシャツのお店

【旅のプロ推薦】マイナーな国への旅行、おすすめの6か国をご紹介

Share me! /

海外旅行といえば、フランスやイタリア、タイやシンガポール、アメリカやカナダなど

メジャーな国を思い浮かべるかもしれません。

しかし、世界にはまだあまり知られていない、とても魅力的な国々がたくさんあります。

この記事では、筆者が実際に旅した、

筆者が思うマイナーな国々の中から、特におすすめの旅行先を紹介します。

エクスペディアでお得に旅しませんか?

マイナーでマニアックな国の特徴とは?

マイナーな国は最初に旅行先としては挙がらないが、日本人も魅了する魅力的なや見どころや観光地が多いことも

「マイナーでマニアックな国に行く」と考えると、何があるかわからない不安もありますが、

何よりもワクワク感があり、とても楽しいものです。

ところでなぜマイナーな国は、

我々日本人にとって「マイナーな存在」なのでしょう?

この項目では、

マイナーでマニアックな国の特徴について解説したいと思います。

海外旅行地としての知名度が低い、人気がない

多くの日本人の旅行者は、

ハワイや韓国、アメリカなどのメジャーな観光地を、海外旅行に選ぶ傾向があります。

こういった国では観光プロモーションが活発で、人々に広く知られているのも理由です。

一方、マイナーな国々は観光に力を入れていないことも多く、

その結果知名度が低く、人気がないのです。

国の経済が観光に頼らなくても成り立つ

マイナーな国々の中には、

観光に依存しておらず、観光がなくても経済が成り立つ国があります。

そのため、観光インフラが十分に整備されておらず、

日本人にとって訪問しづらい面があります。

日本人には行くのが難しい

日本からのアクセスが難しい国も、マイナーとされる一因です。

直行便が少ない、もしくは存在しない場合、旅行計画が複雑になりやすく、

多くの旅行者はアクセスしやすい目的地を選びます。

モンゴルは直行便があるものの、

日本人にとって旅行先としては盲点になりやすい場所です。

アジア大手のLCCである🔗エアアジアの予約サイトでは、

エアアジア以外の、世界中の航空会社から、最安値を一挙に検索することができます。

こちらの記事では🔗エアアジア予約サイトやアプリからの予約の仕方を解説しています。

安全性と治安が悪い国

マイナーな国の中には治安が不安定な地域や、

政治的に不安定な国もあります。

これらの要因は、日本人旅行者が訪れない要因になっています。

基本的に安全ではない場所には、旅行者はあまり行きたくないものです。

一方でタイなど、日本人に馴染みのある国でも、治安の油断は禁物です。

こちらの🔗タイの治安は?旅行者が知っておくべきタイの治安と対応の仕方では、

タイの治安について解説しています。

文化的・歴史的背景

日本人にとって馴染みの薄い文化や歴史を持つ国も、マイナーとされることがあります。

文化的な違いや、言語の壁などが、

旅行先として選ばれにくい理由になることもあります。

マイナーな国には独自の魅力がある

これらの要因が組み合わさることで、こういった国は日本人にとって「マイナー」な国になります。

しかし、これらの国々には独自の魅力があるのも事実です。

新しい発見を求める方に筆者がおすすめしたい、

比較的安全で、旅行しやすいマイナーな国を、次の項でご紹介します。

旅行におすすめのマイナー国.1:アゼルバイジャン

アゼルバイジャンはコーカサス地方の国でジョージア、アルバニアの隣国。マイナーな旅行先の代表格

アゼルバイジャンへの旅行は
エクスペディアがお得!

アゼルバイジャンの基本情報

マイナーなおすすめの国で、最初にご紹介するのはアゼルバイジャンです。

アゼルバイジャンはコーカサス地方に位置し、カスピ海に面した国であり、

天然ガスや石油の産地として知られ、

近年の発展は目覚ましく、近未来的な都市と古代遺跡が共存しています。

アゼルバイジャンの基本情報

首都:バクー
言語:アゼルバイジャン語
通貨:アゼルバイジャン・マナト
時差:日本より4時間遅れ

 

アゼルバイジャンは近未来的な都市バクーがある、我々日本人にとってはまさしく知られざる国です。

多くのアゼルバイジャン人はアジア人を見ることがあまり無いようで、

私も滞在中はよく好奇の目で見られました。

ですが、基本的に優しい人が多く、シャイで素朴な人柄の人が多い印象を受けました。

アゼルバイジャンに渡航をお考えの方は、

こちらの🔗知られざる国「アゼルバイジャン」への旅行はツアー?個人?も参考にしてみてください。

主な見どころ

バクー旧市街

12世紀に作られた城塞や石畳の街並みが残る歴史的地区で、

ユネスコ世界遺産にも登録されています。

旧市街の雰囲気は最高で、

石畳や幅1.5mほどの細い路地、伝統的なカフェは、

好きな方なら、何日も居ても良いと思うはずです。

フレイムタワー

近未来的な超高層ビルで、夜になるとLED照明で炎のようにライトアップされます。

旧市街から望むフレイムタワーは、見事にバクーの伝統と革新を表していました。

フレイムタワーはバクー市内のどこからでも、望むことができます。

旅行におすすめのマイナー国.2:アルバニア

アルバニアはヨーロッパ随一のマイナーな国。物価も安い

アルバニアへの旅行は
エクスペディアがお得!

アルバニアの基本情報

アルバニアはバルカン半島に位置し、美しい自然と古代遺跡が魅力の国です。

観光地としてはヨーロッパ随一のマイナーな国ですが、

その分人混みを避けてゆったりと観光を楽しむことができます。

アルバニアの基本情報

首都:ティラナ
言語:アルバニア語
通貨:アルバニア・レク(ユーロも広く流通)
時差:日本より8時間遅れ(サマータイム時は7時間)

 

アルバニアは90年まで鎖国をしていた、

ヨーロッパ人にとっても、ちょっと変わった印象の国と聞いています。

ティラナ市内は他のヨーロッパの国では見られない、カラフルな壁の建物や、共産主義時代の建物など、

独特の景観を味わえます。

物価が安いため、他のヨーロッパ諸国の物価が高いことを考えると、

アルバニアは旅行の良い選択肢だと思います。

主な見どころ

スカンデルベグ広場

英雄スカンデルベグの像が立つ広場で、歴史博物館や時計塔があります。

ジャミーア・エトヘム・ベウト・モスク

美しいイスラム建築を感じられるスポットです。

ヨーロッパの建築とイスラムの建築が融合した珍しいモスクです。

旅行におすすめのマイナー国.3:ヨルダン

中東の国ヨルダンは、治安が良く、旅行しやすい

ヨルダンへの旅行は
エクスペディアがお得!

ヨルダンの基本情報

ヨルダンは中東に位置し、古代文明の遺跡と自然が詰まった国です。

特にペトラ遺跡は世界的にも有名です。

ヨルダンの基本情報

首都:アンマン
言語:アラビア語
通貨:ヨルダン・ディナール
時差:日本より7時間遅れ


 

ヨルダンは人も良く、治安も概して安全で、見どころも大変多い国です。

首都アンマンには古代ローマの遺跡を始め、

活気溢れるダウンタウンでは、現地の人の生の生活を直に体験できます。

ヨルダンはスイーツも有名で、

バクラヴァやクナーファといった激甘スイーツも是非挑戦してみてほしいところです。

主な見どころ

キング・アブドゥッラー1世のモスク

青いタイルのドームが特徴のモスクで、内部は豪華な装飾が施されており、観光客も入場可能です。

ただし、訪問時には長袖を着るなどの配慮が必要です。

ヘラクレス神殿

アンマンにある、紀元前2世紀の古代ローマの遺跡です。

ほかにもヨルダンには、古代ローマ時代の劇場や柱などが点在しています。

ペトラ遺跡

岩山に彫られた、有名な古代都市です。

インディジョーンズの舞台になったことは有名です。

入場料は1万円と言われ、入場料としては世界一の値段と言われています。

また、この周辺ではぼったくりも横行しており、注意が必要です。

旅行におすすめのマイナー国.4:ラオス

ラオスはアジアの国の中でも、それほど知られていないマイナーな旅行先

ラオスへの旅行は
エクスペディアがお得!

ラオスの基本情報

ラオスは東南アジアに位置する内陸国で、静かで落ち着いた雰囲気と豊かな自然が魅力です。

ルアンパバーンはユネスコ世界遺産にも登録された仏教都市です。

ラオスの基本情報

首都:ビエンチャン
言語:ラオス語
通貨:キープ(ユーロも使用可)
時差:日本より2時間遅れ


 

ラオスはゆっくり観光するのに最適で、ゆったりとした空気が流れる、落ち着いた国です。

ラオスの街のほとんどには、田んぼの景色が広がっており、

昔の日本の農村の風景を見ているような感覚を覚えます。

意外にもラオスのビール「ビア・ラオ」は世界的に高い評価を受けており、

一度は飲んでみるべき逸品です。

ビア・ラオを飲みながら、ラオスの静かに流れゆく時間にみをゆだねましょう。

旅行におすすめのマイナー国.5:ブルガリア

ブルガリアはヨーロッパの中でも物価が安く、旅行しやすい

ブルガリアへの旅行は
エクスペディアがお得!

ブルガリアの基本情報

ブルガリアはバルカン半島に位置する国で、豊かな歴史と美しい自然が魅力です。

ラオスの基本情報

首都:ソフィア
言語:ブルガリア語(英語も比較的通じる)
通貨:レフ(BGN)
時差:日本より7時間遅れ(サマータイム時は6時間)


 

ブルガリアは歴史の深い修道院が数件あり、現地の宿坊に泊まることも出来、

実際の修道院を体験できるなど、魅力があります。

ブルガリアの治安は概して良く、人々は優しくフレンドリーで、観光客に対してオープンです。

他のヨーロッパ諸国と比べて物価が安いため、旅行しやすい国でしょう。

主な見どころ

ソフィア

ソフィアはブルガリアの首都で、オスマン時代や、社会主義時代の歴史的な建造物が多数あります。

ただしソフィアではスリ等軽犯罪が多発していますので、注意しましょう。

リラ修道院

リラ修道院はブルガリア正教の総本山であり、ユネスコ世界遺産にも登録されています。

きっと教科書でも見たことのある、壁一面に描かれたフレスコ画は圧巻です。

旅行におすすめのマイナー国.6:北マケドニア 

北マケドニアはヨーロッパの中でも旅行しやすい国

北マケドニアへの旅行は
エクスペディアがお得!

北マケドニアの基本情報

北マケドニアは南ヨーロッパのバルカン半島南部に位置し、美しい自然環境と深い歴史があります。

特にオフリド湖周辺は観光名所として知られています。

ラオスの基本情報

首都:スコピエ
言語:マケドニア語(アルバニア語も広く使用)
通貨:マケドニア・デナル(MKD)
時差:日本より8時間遅れ(サマータイム時は7時間)

 

スコピエ旧市街のバザールは、中世に戻ったような、タイムスリップした感覚を味わえます。

また北マケドニアでは、トルコの影響を受けた食事を味わえます。

マケドニア人は温かい人が多く、旅行者にも親切にしてくれるでしょう。

主な見どころ

スコピエ旧市街

オスマン帝国時代の影響を残すエリアで、バザールや伝統的な建物が並んでいます。

トルコ料理や地元の特産品を楽しむこともでき、散策するだけでも楽しい場所です。

オフリド

オフリドは世界複合遺産にも登録されていおり、美しい湖と古い教会があります。

マイナーな国への航空券の購入の仕方

マイナーな国を旅行するにあたって、まず安く航空券を見つけることが大切です。

以下に筆者が利用する、おすすめの格安航空券の予約サイトをご紹介します。

AirAsia MOVE

マイナーで珍しい国への航空券はエアアジアで

🔗AirAsia MOVEは、AirAsiaグループの公式オンライン旅行代理店で、

世界中の700社以上の航空会社の航空券を検索可能なシステムです。

航空券予約だけでなく、宿泊施設や旅行保険など、航空券以外のサービスも充実しています。

エアアジアではポイントを貯めることもでき、

ポイントを利用しての割引や、無料で航空券と引き換えも可能です。

エアアジアに関して更に詳しい情報を知りたい方は、

こちらの🔗エアアジアって?アジア最大のLCCエアアジアのすべてをご覧ください。

AirAsia MOVEの特徴

Success

・セール情報が豊富

・AirAsiaポイントが貯まる

・コミュニティ機能で他の旅行者とつながることができる

・豊富な情報で旅行初心者でも安心

Expedia

マイナーな国への旅行はexpediaで

🔗エクスペディアは航空券だけでなく、

ホテルやレンタカーなども一緒に予約できる総合旅行サイトです。

日本人にも利用者が多く、安心のサポート体制も魅力です。

Expediaの特徴

Success

・世界最大手

・世界中の100万軒以上のホテルや500社以上の航空会社の取り扱い

・検索機能が充実

・航空券の予約手数料がかからない

・24時間の日本語サポート

マイナーな国を旅行する際の注意点

マイナーと言われている国は、事前情報や、日本との連絡手段が少ないことがあり、

より一層セキュリティには気を付けましょう。

特に財布やパスポートの紛失には注意しましょう。

以下の対策をしておくことをおすすめします。

緊急連絡先と番号を控えておく

大使館、クレジットカード会社、保険会社、

日本の親族の連絡先などの緊急連絡先を控えておきましょう。

パスポートのコピーを保存

パスポートを紛失し、身分がわからなくなることは危険です。

パスポートをスマートフォンに写真で保存し、

スマートフォンを紛失した場合のために、

紙のコピーも一枚、シフトは別の場所に保管しておくのがベターです。

財布に鎖(チェーン)をつける

財布のチェーンは非常に便利です。

財布につけておけば、落下や置忘れ、盗難を防げますし、安心感も得られます。

こちらの🔗【緊急時に】旅行中に財布を紛失した時の対処法を、旅行のプロが解説では、

財布や貴重品を紛失した時の対処法を解説しています。

前ポケットを活用する

筆者は、財布をバックポケットやバッグの中ではなく、前ポケットに入れています。

バックポケットやバッグに入れると、財布の存在がいつも気になり精神衛生上良くありませんが、

前ポケットだとすぐに財布の存在を確認できます。

加えて、財布を視線の先に置くことで、スリの危険も軽減できます。

旅行保険への加入は絶対

盗難や紛失をカバーする旅行保険に加入しておくと、万が一の際の損失を軽減できます。

ただし、現金の紛失には対応していない旅行保険がほとんどです。

詳しくは🔗バックパッカーの必需品30選 楽しく長期旅行するおすすめの持ち物】をご覧ください

今年の海外旅行先はマイナー国に注目

いかがでしたか?

世界にはメジャーな旅行先以外にも、旅行するべき魅力的な国が、まだまだ沢山あります。

今回ご紹介した国は比較的治安も良く、旅行しやすい国です。

ちょっと珍しい体験をしてみたい方や、女性や男性の一人旅、学生の旅行にも最適です。

以下の記事も参考にしてみてください。

🔗女性一人旅おすすめの6ヶ国 | きっとときめく観光スポット | 旅行の注意点と楽しむヒント

🔗男一人旅おすすめの国特集 | 男子なら行きたい一人海外旅行 | 一人旅すべき理由とメリット

🔗【海外旅行】学生の一人旅orグループ旅行、事前に知っておくべき22のこと!

今回は筆者が行ったことのある国をご紹介しました。

今年の海外旅行先はマイナーな国に注目してみるのはいかがでしょうか?

Share me! /

キミ・ライコネン 2002 Tシャツ XL

通常価格

4500

(税込)

Yahoo!ショッピングのサイトに遷移します。

Redirected to the Yahoo! Shopping website.

すべて送料が含まれた料金です。

International shipments will require an additional shipping fee.

商品紹介

〇商品の特徴 キミ・ライコネンの2002年マクラーレン・メルセデス時代のTシャツです。   傷みが多い品ですが、ファンにはたまらない一品です。   〇サイズ 表記 XL   〇 実寸(平置き採寸) ・着丈   69cm ・肩幅    56cm ・身幅   60cm ・袖丈 20cm ※多少の誤差はご容赦ください。   〇商品の状態 C A:新品また…

ガンズ・アンド・ローゼズ 2006 アメリカツアー Tシャツ 2XL

通常価格

0

(税込)

Yahoo!ショッピングのサイトに遷移します。

Redirected to the Yahoo! Shopping website.

すべて送料が含まれた料金です。

International shipments will require an additional shipping fee.

商品紹介

〇商品の特徴 ガンズ・アンド・ローゼズの2006年ツアーを記念したTシャツです。   傷のほぼ無い極美品です。   〇サイズ 表記 2XL   〇 実寸(平置き採寸) ・着丈   80cm ・肩幅    64cm ・身幅   64cm ・袖丈 22cm 少しの誤差はご容赦ください。   〇商品の状態 AB A:新品または状態が良好 B:…

ブルーススプリングスティーン 2002年 the rising ツアーTシャツ M

通常価格

7000

(税込)
購入はこちら

Yahoo!ショッピングのサイトに遷移します。

Redirected to the Yahoo! Shopping website.

すべて送料が含まれた料金です。

International shipments will require an additional shipping fee.

商品紹介

〇商品の特徴 ブルーススプリングスティーンの2002年、アメリカツアーのTシャツです。 使用感は中程度、前面右胴あたりに1mmほどの穴があります。 非常に珍しいものです、ファンの方も、ファンでない方にもカッコよく映るこのTシャツ、いかがでしょうか?   〇サイズ 表記 M   〇 実寸(平置き採寸) ・着丈   73cm…

関連情報

Your Style, Your History

FAR EAST TRADING バイヤー買付Tシャツのお店

「FAR EAST TRADING」では世界各地から集めた、アーティスト、ムービー、アートTシャツを販売しています。
男女を問わず、10代からご年配の方まで、Tシャツを通じて、自分のお気に入りのカルチャーを身に纏い、自分らしさを表現したいすべての方々に、こだわりの一着をお届けします。

著者及びブログの紹介:
FAR EAST TRADING代表、輸入販売業・宿泊事業を運営。国家資格:総合旅行業務取扱管理者保有。北海道丁主催、北海道応援団会議メンバー。20年間で23か国をビジネスや旅行で巡る。英語でのコミュニケーションが可能。旅の経験と輸入の知識を元に、ブログでの情報発信やユニークな商品を日本に紹介しています。

お問合せ お問い合わせはコンタクトフォームよりお願いいたします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です